|
|
|
|
昭和40年代に建設された民間分譲集合住宅の建替事業。 法定容積率が150%から200%に変更されたことを受け、3階建て17戸を4階建て25戸へ。
漏水と水道管の疲弊が引き金となり、私自身が従前の集合住宅に賃貸人として居住していたこともあって、
約1年半の間、住民全員による協議会(建替えるか、大規模修繕するか)を繰返し開催。
不動産コンサルタントのランテック・コンサルタンツ亀井氏の協力を得、ケーススタディを積み重ねた結果、建替が事業化された。
形としては等価交換事業。実質上、コーポラティブハウス的な設計となり、25戸23タイプ。専有面積から間取り、色彩に到るまで、
個々人の要望を取り入れた住宅となった。 13戸の地権者の方が再入居され、12戸が分譲販売された。 |